リウマチ内科

昨日、加古川の病院のリウマチ内科に行ってきました。予約が朝の8時半だったのですが、初めて行く所だし通勤ラッシュの時間帯なので、6時45分に家を出ました。病院が不便な所にあると聞いていたので、迷わず車で高速飛ばして。片道1時間半。ちょっと遠いです。
普通の内科と違うのは、最初に握力を測ることかも。今日は初めての診察だったので、症状の経過を書かなきゃいけなかったのですが、このブログのお陰で助かりました。すごく痛い時にはこのブログに書いて「病気」のタグを付けておいたので正確に書く事が出来ました。
アメリカの診療所で、ビタミンD不足とかモートン神経腫って診断されたと話したら、先生笑ってたし--; 主に痛む場所、左手の人差し指の付け根、右肘、右足裏の3箇所のレントゲンを撮って診断してもらいました。結果は、左手だけ骨が破壊されている可能性があるとのことで、もっと痛む足の骨が大丈夫だったのは嬉しかったです。肘も今の所OK。
診察の後、今日もリウマチ検査のための採血〜--; それも看護師さんもびっくりのスピッツ6本分@o@ なんぼ取られたかは定かではないけれど、晩ご飯は迷わずステーキにしたよー。一人暮らしになってあんまりお肉食べてなかったし。一応心の中で、普段牛肉にありつけない息子たちに謝ったけどね。ごめんよ、母さんだけ贅沢して^^;
来週また検査結果を聞きに行ってきます。今度は午後からだから良かったわ。早起き、苦手なのよ〜。

頑張る中学生

めでたく4月から日本の中学生となった末っ子の近況です。
初めての中間テスト最終日に高熱を出した末っ子ですが、「テスト結果、最悪かもしれへん。」と電話で言ったっきり一週間連絡がなく、土曜日の夜にこちらから寮に電話をかけました。「K君は洗濯物展示の当番なので、今夜は電話には出られません。」と電話当番の生徒さんが教えてくれたのですが、たまたま直後に電話をかけてきた次男が、「その当番は何かの罰ちゃうかぁ。」と言うのです。成績は最悪で、悪いことをして罰まで受けて、末っ子は一体何をしてるやら・・・--;
翌日曜日の朝に末っ子と話すことができ、成績は本人が目指していたよりは少々悪かったようですが、なんのなんの、お兄ちゃん達の中1最初の中間テストとは比べものにならないぐらいの立派な成績♪ アメリカに3年も居て、ただでさえハンデもあるのに、ちゃんと日本の中学校でも頑張っているじゃないですか。母、感動して涙が;_;
洗濯物展示の当番も寮生番号順の割り当てだったとかで、罰ではなかったようです。ちなみに、洗濯物展示というのは月に1回、持ち主が分からない洗濯物を食堂のテーブルに並べて、持ち主を探すという行事だそうです。
そして、先週からサッカー部デビュー。「毎日サッカーが出来てめっちゃ楽しい♪」とのこと。良かった〜。でも勉強もしてね、と言おうとしたら、「今日は午後から練習試合に行くから、午前中に勉強しておくから。」って。うん、うん、良い心がけだ。
電話を切るときには「ママ、体調はどう? 無理しないでね。」って。母、またまた涙;_;でした。優しい子に育ってくれたことに感謝です。

ここはアメリカ? の朝

日曜日なのでゆっくりめに起きました。良いお天気なので洗濯するぞーって、え? えーっ?? 洗濯機の電源が入らないじゃん@o@ 水曜日に買ったばかりなのに、もう壊れたんかい?!
少し冷静になったら、いつも夜から回しているお風呂場の換気扇が回っていない? あれ、お風呂場の電気も点かないぞ。っていうか、どこの電気も点かない。まさかの、停電?! ここはアメリカ? いや、日本だぞ〜。まさかね。
ご近所のお友達に「停電してない?」ってメールしてみたけれど「してないよ〜。」って--; うちだけじゃん。何事よ--# ブレーカーを入れてみたりしたら、どうも「エアコン室外機」が怪しく、とりあえずそれだけ切っておいて電気は復旧。お洗濯も開始♪
電気のことはよく分からないので、一人暮らしになって初めて主人にSOS国際電話をかけました。多分、エアコン交換。でも、ブレーカーを切っていれば問題ないよとのことでホッ。エアコン、よりにもよってビルトインになってるやつですね〜、1階と2階がセットで--; 当面は使わないから放っておくにしても、いったい、おいくらほどかかるんでしょ。
それにしても、アメリカでは度々停電を経験し、一人暮らしになるのでと気を遣って、主人が懐中電灯の電池を新しくして私の部屋に持って来てくれた時、「ここはアメリカじゃないから停電なんてしないよ〜^o^」って笑い飛ばした私。反省m(_ _)m

やっと完成!!

始めてから一週間、お手洗いのリフォームが終了しました。この前記事を書いてからも意外とやることが多くて、毎日ちょっとずつ作業をしました。
まず、壁紙と窓枠やドアの枠の境目に白のコーキングをして、翌日床と壁紙の境目に巾木を貼りました。下の方に写っている茶色の部分です。
それが終わったら巾木と壁紙の境目に今度は茶色のコーキング。もう、コーキングの腕もプロ級^^; そういえば、洗面所のリフォームの見積りに来た工務店の人が、壁紙上手に貼れてるって褒めてくれました♪ 洗面所は洗面台を動かしたり大がかりなので業者さんに頼むことにしたのです。この勢いなら壁紙だけは自分でも貼れそうだけどさ。
今日は最後の仕上げ、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けを取り付けました。白いアイアンのお揃いです。可愛いでしょう? 夏に息子たちが帰ってきたら、きっとびっくりするだろうな。これだけ綺麗にしてあったら、汚さず使ってくれるだろうよ^^;

煉瓦屋さんのレストランでイタリアン

先月アメリカから船便で送った荷物が無事上陸しましたー。通関手続きが終わり次第我が家へ届きます。・・・片付け、急がなきゃ^^;
今日は、3年間我が家の窓明けを引き受けてくれていたお友達5人と岡山の煉瓦屋さんにあるお洒落なレストランへランチに行ってきました。
前菜が2種、パスタと薄焼きピザ、デザートのランチコース。スープやサラダも付いていてお腹いっぱい。デザートが大きなお皿で出てきたので、アメリカンサイズのデザートかと思いきや、小さなムースとフルーツがちょこんと@o@ あ、ここは日本でした〜。その後出てきたコーヒーは逆に小さな小さなカップで出てきて笑いが止まらんかったー^o^ 横に写っているのは、こんにゃくじゃなくてレンガのカトラリーレスト。煉瓦屋さんだからね。写真を撮り忘れたのですが、レンガ造りの外観も素敵でした♪   
三年間、留守にしていた私の家に風を通すために窓を明けに行ってくれたり、他にもたくさんの私の無理なお願いを聞いてくれた5人のお友達に心から感謝です。本当にありがとう。お世話になりました。
☆レ・マーニ http://mtaika.jp/house/lemani.php

洗濯機が壊れたToT

帰国してきた時に、日本の家に置いていったいろいろな物が使えなくなっていて、ふーって感じだったのですが、辛うじて使えていた洗濯機もいよいよご成仏-_-
全く脱水しなくなって、昨日朝干した洗濯物が夕方になっても湿っていたので、諦めて今日新しいのを買いに行ってきました。
多分ダメになるなと予感はあったので、下調べはしていたのですが、いざ買うとなると、安い物じゃないし結構迷ったけれど、買おうと思っていたパナソニックのドラム式を買いました。今出ているドラム式の中では小さめサイズで、一人暮らしの私にはこれぐらいがちょうど良い。やっぱりアメリカで乾燥機を使っていたので、もう乾燥機がない生活は出来ないんですね--; 
しっかり1万3千円ほど値切ってお買い上げ♪ こういう時には大阪人の血が騒ぐ^^; それにしても、日本語だから出来るんだよ。何でも一人で買えちゃうもんね〜と思った瞬間でした。

リフォーム中です

更新をサボって何をしていたかと言うと、「お手洗いのリフォーム」です。通販で注文していたすべての材料が揃った土曜日の夕方から、まず壁紙を貼り始めました。壁紙の裏に糊が付いているので切って貼るだけなのですが、階段の下にある我が家のお手洗いはちょっと複雑な形で、思いの外大変だった。あと、壁紙の方に糊が付いているせいか、重い--; 悪戦苦闘の末、とりあえず1/3貼って終了。夜になっても誰も「ご飯まだぁ?」という人がいないお陰で集中して作業が出来ました♪
昨日の日曜日も朝から晩まで一日かけて貼って、壁紙は終了。
今日はホームセンターで床と壁の境目にある巾木を買ってきました(これだけは、通販よりホームセンターの方が安かった^^;)。そして夕方から床にフローリング柄のクッションフロアを貼りました。これは壁紙よりずっと簡単に出来ました。
さてさて、明日は巾木を貼って、トイレットペーパーホルダーなんかを取り付けたら、いよいよ完成!!
ご心配をおかけ致しましたが、病室に入っていた末っ子は昨日のお昼には平熱になり病室を出たそうです。午後、元気な声で電話がありました。早く良くなってホッとしました。